× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ロボット刑事
バドーがただの悪の組織に;;; はやた隊員が、教授のデータを狙っていて センスイマンとペアで教授からデータを盗んで それを売りつけて大もうけというほうが良かったのにな;;; センスイマン、水のあるところならどこでも移動できるみたい 相変わらず、アクションが格好いいです でも、バドーらしくないっす;;; マザーに不審を抱くKさん 当然だよな・・・ 霧島博士・・・警察に出頭して、洗いざらい話すべきでは;;; 犯人隠匿にならないかね;;; 前半の展開はロボット刑事らしくないです ロボット刑事Kが来るのを信じてます・・・ そんなこと新城さんはいわないと思うんだ、他力本願っぽすぎるような 後半はバクライマン なかなか格好いいロボットです デスパー軍団に登場しても良いぐらい なんと、悪のペアはライダーマン・結城譲治 今度は恐喝ですか、バドー ひでえなあ;;; 前半の契約に基づいて・・・ている組織の誇りはどこに行ったの;;; まあ、保険会社を狙うところが、なかなか面白いかも;;; 側近に化ける結城譲治、なかなか大活躍です。 最初に訴えた社長さん達が 見せしめのために殺されてしまうのは、リアルすぎて後味が悪い 芝のおやっさんの家も襲われますが Kさんが助けます う~~んバドーらしくなくなっちゃったけど 後半の話の方が、悪逆非道で良いかも;;; なんだか、バドーが変質してしまいました 殺人セールスマンや、契約に基づいて・・・ と言うところが バドーは、他の世界征服を狙う組織と違うんだ と感じさせて、よかったのに・・・ 刑事物という世界観にもあっていたのに 何となく勿体ないです PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |