× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日輪仮面、もうちょっと活躍して欲しかったんだけど;;;
鳴り物入りで登場したテムジン将軍、どんな作戦を立てるんでしょうか・・・ テムジン将軍編の始まり、始まり~ 第21話「青い驚異!古代アトランティスから来た怪飛行船」 敵は砲丸仮面、なかなかシンプルで格好いい仮面です テムジン将軍も、黒の軍服にマント(毒ガス仮面の服装をそのまま黒にしたような服) と将軍らしいノーブルな服装ですね まあ、何と言っても前任者がシュールすぎたので;;; 今の感覚は、割り引いた方が良いかもしれないが;;; テムジン将軍、なんとアトランティスの飛行船が日本に埋まっており、清水博士という考古学者が発掘調査中だという、ゴビの砂漠にあった地図を持っていったんだと 総統もお伽噺はいらんというが・・・ 日本だったら、ムーでしょ、ライディーンと違うか??? 考えてみたら、ライディーンとゴレンジャーは当時、同時並行で放映中、確か局も同じはず・・・ だとすると「ムー」ネタは使えないね・・・どっちかって言うとムーの方が整合性あるよね・・・巨石文化は小笠原諸島まで来てるし 発掘現場には新命さんとイーグルが、清水博士なんとなくエジプト考古学の吉村博士に似ている・・・ 今回は父子もの、息子の勇君は研究に没頭しているお父さんを許せないらしい。 勇君をさらう砲丸仮面、新命さんが駆けつけるが 新命さんを引き離す陽動作戦で、父親の方を狙っていたのだ。 008?以外は全滅しているイーグル・・・相変わらず弱い;;; 勇君まで人質に取られてしまう。 夏ばてで食欲がないといいながら、3杯もカレーを食べるキレンジャー・・・普通の食欲は??? ゴンに決闘状が送られてくる・・・ゴンがゴレンジャー基地だと分かっているようだ みんなで奪い返そうというミドに対して、俺がやるという新命さん 砲丸仮面vsアオレンジャーの決闘が始まるが テムジン将軍が煙幕弾を投げつけさせて、(1対1の決闘じゃないのかね;;;ミドの言う通りだった;;;あ~~あ)、地図は黒十字軍の手に・・・ 椅子に座って(日輪仮面が座りたかった椅子だな)、命令するテムジン将軍。 父親の前で勇君を電圧拷問にかけたり、発掘が終わったら二人とも処刑しろ(手を自分の首に当てただけだが)とか、結構非情です、テムジン将軍 アオレンジャーは特訓中に砲丸仮面の弱点を発見 処刑されそうになる父子を助け、ゴレンジャーストーム。 稲妻落としといってるから、強敵にはこれを使うのね (前にドクロ仮面に使用ずみ) アトランティス号の格納庫の扉を開けて、入ってみると 既に黒十字軍が先に乗り込んでいる・・・なぜ??? 清水博士は救出したけど・・・ で、本当に続きなのね (顔の中にあるビル=唇) 今回は父と息子、親子ものが結構ありますね 今回は新命さんが主役!大立ち回りがすごい・・・でも「ブルー回転アタック」って;;; ================================ ↑ここまでが当時の感想 でも、今見直すと別の視点での楽しみが;;; 勇君をさらおうとする砲丸仮面 日輪&鏡仮面の前では転換しないで戦った新命さんですが 砲丸仮面の前ではすぐにアオレンジャーの姿に・・・ この相手が手強いのを感じたのでしょうか・・・ 「まんまと誘い出しに引っかかりおったな、 ってウデスパー様!! おおお、砲丸仮面、姿形が似ているだけじゃなくて、声までウデスパー様!! アオ「なにっ?」 「我らが目的は清水博士を連れ去ること、そこで一芝居うったのよ!」 決め台詞もカッコいい砲丸仮面(ウデスパー様)、新命さんと一騎打ち 5人揃ってのゴレンジャーなので、砲丸仮面の猛攻に、新命さんは防戦一方・・・ この後、新命さん(アオレンジャー)とウデスパー様(砲丸仮面)の決闘まで見られるので眼福です;;;(砲丸仮面がゴレンジャーストームでやられてしまうのはお約束なんですが) 「ほうれ!仲間がお前(新命さんのこと)をよんでいるぞ!あばよ!!ハーッハッハ!」 あらあら、砲丸仮面、これはまた随分と荒っぽい;;; ウデスパー様というよりαの方に似てるかも;;; しかし、陽動作戦で清水博士を捕らえたばかりか、勇君まで捕まえるところやテムジン将軍に忠実なところは、やっぱりウデスパー様 若き日のウデスパー様って、砲丸仮面みたいな戦士だったのかも 荒々しく豪快で、でも作戦は緻密、忠義心も厚い・・・ガイゼルが気に入ったわけだな~ 年を経るに従ってαみたいな部分は表に出さなくなっただけなのかも・・・ αとβの兄弟・・・ βの方はウデスパー様の性格を受け継いでるけど、αはただの出来損ない(ごめんね;;;)と思ってた・・・ でも、砲丸仮面を見ていると・・・ ウデスパー様はαの部分とβの部分と両方持っていたんだろうなって思う 大胆な決断はαの部分で緻密な計算はβの部分で・・・ と、イナズマンFまで含めて妄想が楽しめる21話なのでした;;; ================================ 第22話 黄色い空襲! アトランティスの悪夢 敵は歯車仮面(鏡仮面丸山詠二さん) 大ちゃん大活躍の回 「爆破用意」 って第一次大戦のように手動なのね、まあ、1万2千年前の飛行船ですから 大ちゃん「へぇ~あげなふうにして、アトランティスからはるばる飛んできたばってん、素晴らしかことたい」 なんてのんきなこと言ってる場合か 追いかける大ちゃん、 歯車仮面「弾が勿体ない、岩を詰めろ」 海城さんと新命さん「やりまっか」「やりまひょ」 コミカルな掛け合いが面白い 飛行船は捕られてしまい、野球をしていた太郎達まで人質に・・・バリブルーンも手が出せない 日本がアトランティスの二の舞になるかもという清水博士、なんだかうきうきしてないか~;;; 火山帯に水爆を放り込んで、大地殻変動を起こす作戦だ 目の前で太郎をさらわれてしまった大ちゃん、汚名返上とばかり、起爆解除装置を作る。 一人で基地に乗り込もうとするキー テムジン将軍「ひとりでくるとはバカな奴だ」 といっているけど、いくらなんでもゴレンジャーをなめすぎだぞ・・・ 椅子に座ったまま、鞭でキーをしばき倒した後、火口に放り込んでしまえって・・・一緒にアトランティス号にのせちゃダメじゃん キー、起爆装置が歯車仮面の中にあることをみつける。 キー、縄を引きちぎって、歯車仮面とバンジージャンプ 起爆解除装置で、水爆スイッチ解除 焦った歯車仮面、人質を落とす、アカ達が救出、人質も奪還だ。 いつもの通り、ゴレンジャーストームで閉め。 アトランティスの飛行船は逃げてしまった。 黒十字総統「今度は失敗するな」と早くも機嫌が悪い あ、総統の目が光るようになりましたね う~~ん、 日輪仮面は1回目で京葉コンビナート空爆、 2回目で原子力発電所爆破をやってるからな~ ちょっと地味かも;;;今のところテムジン将軍;;; でも、砲丸仮面も歯車仮面もテムジン将軍には敬語を使ってますね。 直属の部隊だからかな~ こういう点が日輪仮面とは違うのね 日輪仮面って;;; 「なんで戻ってきた(虹仮面)」「気遅れたか(鏡仮面)」とため口を叩かれた上に 剣仮面には「なあに、船を岸に着けて探せば見つかる」 なんてどっちが上官だか分からないような言い方までされて、あげくモーターボートの操縦までさせられていたからな~;;;剣仮面は甲板にふんぞり返っていたし・・・ 総統も上下関係のしっかりした軍団を呼んできたって事? で、次回はというと、なぞなぞしか言ってくれないのでなんだか分からない(これがミソなのかも) ちなみになぞなぞは「拾った人がお金を払うもの」だそうです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |