× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
第47話「機械帝国の反乱」
イナズマギンガーは弟分的存在のファイターモンガーを誕生させた。太陽戦隊は必殺技で ギンガーの元にアマゾンキラーがやってくる 「何をしてるんです!!そんなところで!!」 相変わらずセリフに力が入りまくってるな~、アマゾンキラー姐さん 「出してくれたんだよ」 余裕のギンガー、姐さんをからかいます ギンガーは、何で姐さんが怒ってるのか、ちっとも分かって無いんだろうな・・・ 宝石の独り占めだって、次の時に、多めにわけてやればいいや・・・程度のことなんだろうし 男は100嫌いでも、1つ良い点があればつきあうけど 女は1つ嫌なことがあれば、100嫌いになってしまう・・・ 男は行動規範が「面倒くさい」だけど、 女は「むかつく」が行動規範 そして、女は何時までもその「むかつく」事を覚えている;;; 怒って飛び出していく姐さん・・・ヘルサターンに詰め寄りますが 力のあるものを遊ばせておくこともないと一蹴されてしまいます ギンガーは弟分のファイターモンガーと出撃 ニューバルカンボールも撃破・・・これはシノワナモンガー戦からヒントを得たのかな~? すごいです、イナズマギンガー サンバルカン達は、すぐさまジャガーバルカンで二人をミサイル攻撃;;; うわ、酷い、イナズマギンガーではないが「卑怯者!」といわれても仕方なし;;; こう言うところ、ゴレンジャーそっくりですね;;; (まあ、軍人さん達ですから、勝ちゃあいいんだ勝ちゃあ) ヘルサターン総統は、ギンガーを行動隊長に抜擢 総統も相当まずい人事をしてくれたもんだ;;; 前回、姐さんは一人で人工衛星打ち上げを阻止したのに 降格ですか・・・ さすがのギンガーも 「アマゾンキラーが黙っちゃいませんぜ」 と、慌てます それをしっかり水晶玉で見ているヘドリアン女王と姐さん 姐さん、 二人とも浮き上がってしまうとか、 追放されるかもとか 女王の不安を煽っちゃいけないよ~ よっぽどギンガーのことが嫌いなんだな~;;; 「そんな哀しいことにはなりたくない」 女王も子供みたいな人だな~;;; 占いにかこつけてヘルサターンに不信感を吹き込もうとします 信用しない総統、しかし 「もっと冷静に判断して下さい!!」 必死に訴える姐さん、本気でギンガーが乗っ取りを企んでいると信じているんだろうか (迫真の演技、本当に素晴らしい) 疑いが芽生えるヘルサターン ほくそ笑むヘドリアン女王(やっぱり曽我さん、名女優ですよ) 複雑な表情のアマゾンキラー 大抜擢されたので、やる気になっているギンガー 可哀想なギンガー・・・ 一人で出撃させられてしまいます 嵐山長官のアドバイスでギンガーを倒すサンバルカン達 ちっともカタルシスがないな~、 大喜びのサンバルカン達を見てるとムカムカしてくる;;; でも、嵐山長官、指揮官の時とマスターの時で全然顔つきが違う、別人みたい さすがは、岸田森さん、この人もすごいな~ ギンガーを介抱する姐さん ヘルサターンをけしかけたので、今度はギンガーの番・・・ 「助けてくれたのか・・・」 すっかり騙されているギンガー(涙) 「帰ってご覧なさい。ヘルサターンの企みが分かります。」 ギンガーが去った後の姐さんの複雑な表情!! 別れた「男」に愛憎半ば・・・でも、かえってほっとした、 だって、ヘドリアン女王みたいにほくそ笑まれたら ますますギンガーが救われないもん;;; ファイターモンガーを壊されて怒り心頭のギンガー ヘルサターンと一騎打ち ラスボスって、てっきり戦隊が倒すものだと思ってたんですが 二人を見つめるヘドリアン女王様の表情、何とも凄みがあって素晴らしい ちょっとBGMがコミカルなのが残念、でもなかなか迫力のある立ち回り ギンガーっていろんな必殺技を持ってるのね スーパーサンダーでサンバルカン達をやっつけてしまえばよかったのに;;; ヘルサターンが戻ってきたので、総統の勝ちかなっと思ったら 首がぼとっと落ちて、グロい;;;総統はロボットだったんですね 相打ちを狙ったんだろうけど、戻ってきたギンガー 肩で息をしているのも痛々しい 総統閣下の仇!!、詰め寄るゼロガールズ達 アマゾンキラーの言葉も巧妙だ、すごいの一言に尽きる 内輪もめをしている場合ではありません。力を合わせてサンバルカンと戦いましょう 総統閣下のためにも・・・次期総統には、イナズマギンガーを 猛反対するゼロガールズ達 「ではどなたが?」 「ヘドリアン女王様が良い!!」と言い出すゼロガールズ達 満面の笑みの女王、機械の心臓まで見せ、 「私は燃える町が好きじゃ、派手にやっておくれ」 そう、持っていったか・・・いや~、見事な策略だ、女王に姐さん 自分たちの手は汚さず、ゼロガールズ達の口から言わせる!!! いつから考えていたの??ずっと前からだよね 「この手はどうじゃ」「まだです。時期をお待ち下さい」・・・ 二人だけで、そんなことを言ってたんだろうね、何度も何度もシミュレーションして・・・ 片時もこの事を忘れず・・・ ギンガーが乗っ取りを考えていた訳じゃない!! 自分たちが乗っ取りを考えていたから ギンガーもそうだろうと思っただけなんじゃないの 大喜びのゼロガールズ達に命令する女王と姐さん 修理が終わったばかりで、おろおろしているファイターモンガー 「イナズマギンガー、そなたも出撃するのじゃ。サンバルカンどもを蹴散らして参れ」 「・・っ勝手にしろ!!!」 完全に利用された「だけ」のイナズマギンガー ここまで、人をコケにするもんじゃないよ ギンガーが何かあんたら2人にやったのかよ ひ~ど~いぃ~~、ひどすぎる 組織乗っ取りというと ウデスパー様のしか見たことがなかったので こんなにえげつないものだとは思わなかった みんなが出ていった後、玉座をなで回す女王も酷いし 最後の立ち回りなんかどうでもよくなってしまう ラスト、ヘルサターンの幽霊が・・・ いくら悪の組織だからって、女二人の陰謀がえげつなすぎる ギンガーなんて可愛いもんじゃない;;; ショッカーとか黒十字軍とか「まともな」悪の組織しか見たことがなかったので;;; でも、内紛ってこんなもんなんだろうな~ リアルすぎて後味が悪い ホントつくづくギンガーが気の毒になってきた;;; ギンガーさん、こんな化け物屋敷はサンバルカンに任せて あんたは宇宙に戻った方が良いんじゃないの;;; 第48話「奪われた巨大空母」 死んだはずのヘルサターン総統は「全能なる神」によって復活を遂げていた。その事実を ヘルサターンの首がヘドリアン女王に迫る 曽我さんの迫真の演技、子供は怖がったかも知れないが 逆に面白すぎて笑ってしまう;;; 日本人って、生首大好きですからね 家捜しさせられるゼロガールズ達 姐さんはホログラムかも?と思いますが形跡無し これは、女王のノイローゼじゃないの? 女王はギンガーを疑います(するはず無いのに) 「(けっ)俺はそんなケチなことはしねえよ」 出て行ってしまうギンガー あいつは虫が好かないという女王 ここまで女王とギンガーの仲がこじれたのは 姐さんに責任の一端どころか千端ぐらいあるな・・・ 最初は「私もうっとりとみつめておった」って好意的だった女王が 何と真のラスボス「全能の神」登場 脳みそだけね、マモーかよ(声はあしゅら男爵・柴田さん、豪華ですね) ヘルサターンも復活、まあ、元もとヘルサターンは「全能の神」が作ったわけだから 本当は疑心暗鬼に陥った女王がマクベス夫人みたいに 幻覚を見て、発狂乱心していくって方が筋としては面白そうだけど まあ、子供番組と言うことで・・・ サムソンモンガーを作ろうとして、現れたのはミイラモンガー(丸山さん) カンカンに怒った女王は姐さんまで疑い出します あれほど忠実な姐さんなのに・・・ それでも、ミイラモンガーと出撃した姐さんは、首尾よくイーグルを捕らえますが 高笑いと共にギンガーに横取りされてしまいます ここまでギンガーを怒らせたのは、姐さんのせい 「女王はお前の顔を見ると反吐が出そうだとよ、俺につきあえ、いい思いをさせてやるぜ」 ミイラモンガーを仲間に引き入れて・・・ でも、ギンガーの言っていることが一番まともかも;;; 嵐山長官と取引・・・1時間だけ待ってやるだそうです 渋々バルカンロボを引き渡すサンバルカン しかし、動かない!! ああ、バリドリーンと同じでオートコントロールかあ それと並行して、イーグルは上手いことミイラモンガーを挑発して、脱出 電撃を食らって放り出されるギンガー 嵐山長官、この人も黒いな~~;;; ラストの大立ち回り、アマゾンキラーもギンガーも見ているだけ 結局、バルカンロボは取れず、渋々基地に戻ってみれば 女共のぎゃーぎゃーうるさいこと 「イナズマギンガー、あなたの目的が分かりました」 って、姐さんもいつまで絡んでるんだよ;;; それがどうした、 ついにぶち切れるギンガー 全面戦争か・・・というところでヘルサターンの幻影が・・・ ラストシーンはこのシリアス展開にいらない;;; 別れた女とよりを戻そう?と立ち寄ってみれば・・・ 組織の内部抗争に巻き込まれ、 女二人の陰謀に振り回されるギンガーが可哀想でなりません PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |