× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
イナズマンFが終わってしまって・・・つまんないな~~
「ズバット」やってくれないかな~~ イナズマンとゴレンジャーだけですむわけがもちろん無く;;; 懐かしの特撮はぽつぽつ見てます;;; ◆ キカイダー01 サブローハカイダーのカッコよさに、ついつい見てしまった禁断の「01」 ハカイダー4人衆という色違いのハカイダー部隊は、もしかして、 ゴレンジャーの先駆け???(な訳無いけど;;;) いっそ、グリーンハカイダーでも出して5人衆にすれば;;; 笑顔が爽やかなイチロー兄さんに 可愛いアキラくん 前作よりさらに色っぽいりえこさん、変装の名人だけでなく 車の運転もこなすなど、あの当時には珍しいメカに強い女性ですね 前作のみつ子さんが車の運転はハンペンに任せてたのとは対照的 前作であんなに格好良かったハカイダーは、搭載した脳みそのせいで 人格崩壊;;;どんどんヘタレになっていく(涙) ハカイダー部隊とイチロー兄さんの戦いは10話でジ・エンド シャドウとの戦いが始まります しかし、シャドウのロボット達の低予算ぶり;;; イナズマンFと同じ会社とも思えないんですが;;; シャドウゴーレム?キリギリスグレイやろ オニヒトデ??ヒトデムラサキに色を塗っただけ、しかも声もおんなじやん 幽霊女、着ぐるみもないのか;;; 化け猫ロボット、お面とグローブだけ、ゴレンジャーの先取りね;;; 虚無僧ロボット、時代劇の衣装部屋から借りてきたまんまやん 低予算ロボットとの戦いは、イチロー兄さんに任せて;;; とうとう、ジローさんはイナズマンの世界に行ってしまいました;;; イナズマンの世界でジローさんは、ガイゼル総統になったギル様と感動?の再会 渋くて格好いい荒井さんとペアを組んで デスパー軍団の皆さんと戦うことに・・・ どんどんお笑い特撮になっていく01;;; これはこれで面白い;;; サブローさんとは別物だと割り切ってしまえば まあ、いいや;;; りえこさんもイナズマンFの世界に・・・ カッコつけて登場したシャドウナイトも、どんどんヘタレになって 瀞峡で爆死;;; 彼の死を悲しむ暇もなく;;; 人魚姫とハカイダーの絡みに;;; 死ぬほど笑ってしまう;;; 「人魚ボイン爆弾」 「ゼロワンキャッチ!!」 よくこういう話作れるよな~;;; ライジーン+と-は、ドリフの雷様か??? イナズマンFを見た後の息抜きにはちょうど良いかも;;; そんなこんなで、期待のビジンダー様登場 アニメの01をケーブルで見たことがあるので ビジンダーは知ってたんだけど・・・ 実写で見ると凄いケバイ;;; マリさん、可愛いしアクションも凄いけど、 可愛い人が変身すると・・・う~~~ん 激痛回路にボタンをはずそうとするイチロー兄さん;;; 子供番組ですよ~~、イチロー兄さん;;; 01って結構エロい;;; ハカイダーが女性を下着姿に剥いてしまったり;;; 美人女子寮の話とか半裸で女の人が殺されたりしてるから;;; 不完全な良心回路をイチロー兄さんにつけられてしまったビジンダー・マリさんはどうなるのか・・・ ◆ ロボット刑事 イナズマンFの後番組 この番組は全く知りません・・・再放送もされてないんじゃ・・・ ロボットで刑事ってどういうことって思ったら 普通に刑事物でした・・・割りにちゃんとした筋立て 配役が超豪華・・・ ベテラン刑事、芝の親父さんに高品さん(本当に刑事物や時代劇で同心をやっている俳優さん) 若い刑事は、なんとFBIの滝さん なんと、千葉真一さん(滝さんのお兄さん)まで登場 千葉真一さん、お若いし、お顔濃ゆいです、本郷猛以上;;; アクションもステキ Kというロボットが新米刑事で芝の親父さんと組むことに バドーという組織がロボットを貸し出して、犯罪を起こすらしいけど 犯罪者が人間じゃなくロボットだというだけで、捜査とかもろもろは地道な刑事物・・・ 新米刑事のKは KYな発言をしたり;;; バドーのロボットを爆破して、証拠を紛失したり;;; 10億円を灰にしたり;;; いろいろ失敗するので、親父さんに怒られている;;; 親父さんは、ロボット嫌いらしく、まあ、ロボットが部下だなんていわれたって困るよね;;; 前後編もののようです。 1時間枠でやったら「太陽に吠えろ」や「特捜最前線」とあまり変わらないかも・・・ Kはジローさんのような人間態を持たないようですね・・・ 声が爽やかすぎるのがちょっと自分的には違和感が;;; バドーのロボットも可愛すぎるし;;; まあ、これはデスパー軍団の皆さんを見てしまった後だからかも;;; PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |