× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
キカイダー01
今回の配信は後半の方が面白かった 時計を使って市民を発狂させる作戦 大乱闘のシーンも、 死者に比べて重傷者の数がバカ多いのも 大まじめにニュースでやってるのも、 おかしいし マリさんは万引きした坊やのために時計を買ってプレゼントすることに 時計が高級品だった時代 子供が持つものじゃなかった・・・ ビッグシャドウとハカイダーの会話が そのまんま 二代目総統とゴールデン仮面大将軍とかぶる;;; (二代目総統と大将軍は名コンビだと思いますが;;;) 子供達を助けてやったのに、ママゴン達にぶたれる可哀想なマリさん キチガイバト(ヒトデムラサキの声)登場 最後は01がやっつけてお終い キカイダーは主役がジローさんだったけど 01のほうはイチロー兄さんはメインキャラの一人になってるな~ 「ロボット刑事」 前半は普通の特撮ものになってしまってちょっと残念 刑事物っぽく、地道な捜査が見たいところ 弁護士を呼びたまえ・・・えらそうな産業スパイ会社の社長 こう言うところは刑事ものっぽくっていい 子供が絡むと刑事物らしさが消えてしまう 1,2話は子供が絡んでこなかったから、独特の雰囲気だったのかな・・・ 後半は保険金殺人 主犯(人間)が最初は無実っぽかったのが 刑事物らしくてよかった 今回の犯人達は、最初の黒田と違って、ちゃんとお金を払おうとしている 蛇の道は蛇・・・バドーとの契約を守らないと制裁が酷いと分かったのかも バドーのロボットの言葉遣いがとても丁寧なのも、内容が殺人だけで、契約を結んで仕事をするというサラリーマンっぽくって良い PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |