× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
キカイダー01
ワルダー(ハンマーデスパー渡辺猛さん)登場 造形は今一ですが;;;クールな殺し屋 ハンマーとかαみたいな脳みそ筋肉の役ばかりじゃないんですね~ ニヒルでクールな声も決まって、格好いい・・・ ワルダーさんの登場で俄然面白くなった01です 新しい殺し屋のために犬殺しをさせられるハカイダー;;;ひ、酷い;;; 何でこんな仕事を;;;ハカイダーでなくても思います;;; 犬殺しのシーンはありません・・・良かった;;; 怒るイチロー兄さん、その時 霧とともに現れるワルダー 強い・・・そう感じるイチロー兄さん 雇われ殺し屋のワルダー、イチロー兄さんと戦う時は正々堂々と アウトローらしく格好いい・・・かつて、サブローさんがそうだったんだけど;;; ハカイダーの不意打ちに負傷するイチロー兄さん そのとき、ビジンダーのハープとジローのギターの音が なんと、ハンペン登場、相変わらずの活躍ぶり ハカイダーを一蹴するワルダー、 その腹いせに子犬を殺すハカイダー 怒るマリ、しかし、ヒロシが人質に マリを助けるワルダー 卑怯な振る舞いは嫌いだ・・・ううう、まさにサブローさんの言葉(涙) でも、犬を見てすくんでしまう(おばQですね;;;) ハカイダーの銃弾を受けてしまうワルダー 自分には善悪の判断ができない、しかし犬は善悪の判断ができる だから、犬が怖い・・・ のだそうです、 う~~ん、ワルダーの行動を見ていると、 善悪の判断ができているように思えるんですが・・・ 決闘を始める01とワルダー イチロー兄さんはワルダーがケガをしていることに気づきますが 構わず戦えと言うワルダーさん 侍言葉も決まって、古武士といった風情 ハカイダーが犬を連れてきて、それにすくんでしまうワルダー ブラストエンドを放たれますが ビジンダーレーザーで救われます 自己嫌悪に陥るマリ、イチロー兄さんが慰めます 潔い敵・ワルダー 01もビジンダーも、彼とは戦いたくない できれば味方になって欲しいワルダーなのですが・・・ 後半は、ハカイダーによる松山町郵便局占領作戦;;; 偽手紙で人々の中をぐちゃぐちゃに あの当時は荒唐無稽で、滅茶苦茶手間のかかる作業だったはずですが 今じゃなりすましメールは日常茶飯;;; それによるいじめ、嫌がらせも横行;;; ハカイダーさんの作戦通り、今、日本はシャドウの配下に;;; 文通をするワルダーとビジンダー;;; 交換日記ですって;;; 二人が青春を謳歌しているような;;; いや、いたって真面目な二人です;;; ワルダーさんの手紙を見つけるシャドウマンの局長 「恋文ですな」・・・なんかすごく恥ずかしくなってきた ワルダーのラブレターを利用して、 三つ巴の決闘をさせることを考えるハカイダーさん;;; 郵便配達のお爺さんと手紙の謎を探るみさおさん達は、シャドウの郵便局を発見 間一髪でイチロー兄さんが・・・ チャリンコの郵便局員(シャドウマン)に翻弄されるイチロー兄さんですが ブラストエンドで郵便局も破壊!! ほっとするまもなく、ワルダーさんからの果たし状が!! マリは偽手紙だと見抜いて 決闘をしているイチロー兄さんとワルダーの前にハカイダーを引きずり出す 「出ておいで、ハカイダー、来ないのならこちらから行くよ!!」 ビジンダーさんの強いこと強いこと;;; 恋文を読まれて怒るワルダーさん;;; もう、手紙は書かないって・・・なんだか可哀想 マリさんはワルダーさんからの手紙を燃やすことに 生真面目なワルダーさん、登場2回目でイチロー兄さんより主役っぽくなってしまった;;; ロボット刑事 子供が絡むと;;;普通のヒーローものっぽくなってしまう 刑事である必要性無いな~・・・ 家族を殺され、敵に狙われる少年を助けるんなら キカイダーでもいいし、仮面ライダーでもいい むしろ、刑事としては子供に肩入れするのはどうかな??? って思ってしまう 後半は財産争いのために子供達が狙われる バドーも結構あくどくなってきた;;; まあ、契約金を踏み倒される場合が多いのでしょうがないかも PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |