× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
キカイダー01
前半は竜巻を起こす空中戦艦 空飛ぶ円盤の欠点を克服したんですと でも、操縦できるのがいないのでパイロットを誘拐してくることに リモートコントロールであれだけ出来るんなら 無理に誘拐してこなくてもいいのにな~ 久々に新しいシャドウロボットが出たと思ったら ますます低予算に拍車が;;; (バドーロボットの方がずっとお金をかけてますね~) ウデスパー様の声じゃない;;; もっと良い着ぐるみ用意してやってよ;;; あっという間にパイロットを誘拐し、催眠洗脳・・・ さすがに声だけでもウデスパー様なので優秀です ワルダーさんが、だんだんイチロー兄さんにライバル意識を燃やしていく 善悪がはっきり区別できるイチロー兄さんに嫉妬するワルダーさん 花売りの女の子を助けに来たイチロー兄さんと決闘しようとするワルダーさん その隙に、女の子が浚われてしまう 「あんたは犬にも劣る人よ!!!」 お姉さんに言われて、がっくりしてしまうワルダーさん ビジンダーに、私が死んだら、私の良心回路をあげるわ、とまで言われてしまう 何をやっても空回りしてしまうワルダーさん 女の子にはワルダーさんはいい人よと言って貰えるのですが・・・ 空中戦艦は、ブラストレーザーで撃破 完全にハカイダーが場つなぎで出てくるだけになってる;;; 後半は影法師作戦 なかなか面白い 本体とは正反対の心を持ち、力は2倍という影法師を作れる影法師製造機 ついにまともな服もなくなって 影法師ロボットは全身黒タイツに影という白抜きが額に書いてあるというもの たかし君の言うことを信じないお母さん 教育ママゴンですな~;;;シャドウより酷いかも;;; 影法師ロボットを連れてこいと言われて、マジになるたかし君 マリさんに救われます。 マリさんのアクション、超カッチョイイ 証人になるみさおさんとアキラ・ヒロシ、 しかし、信じないお母さん イチロー兄さんは自分の影と戦うことに 何とか逃れますが、たかし君が浚われてしまいます マリさんはハカイダーと対峙することに 影法師製造機を使われそうになりますが ワルダーさん登場 卑怯な手段は嫌いだ 自分の影なら、正義の心を持てるはず ワルダー影はハカイダーを一蹴するが、ビジンダー影を作ってしまう 「何が悪で何が善だか分からない」 好き勝手に暴れ回るワルダー影 「影までが中途半端・・・犬ほどの善悪の分別が欲しい」 嘆くワルダーさん イチロー兄さんとビジンダーは決闘の場に たかし君を人質に取るハカイダー 影法師製造機を使おうとするが 「拙者、義によって01殿、ビジンダー殿に助太刀致す」 やっぱりワルダーさん、善悪の区別ついてるんはじゃないかな~ 犬をけしかけるハカイダー 本当に小者化してるよな~、ギル様の脳みそとも思えんよ;;; イチロー兄さん達を狙ったはずの影法師製造機はワルダーさんに ワルダー影は犬には滅茶苦茶強かった 今回もワルダーさんが主役 黙って去っていくワルダーさんの胸に去来するものは・・・ 初登場から4話、ワルダーさんの心の変化が描かれていて面白い 最初はあくまでも雇われ殺し屋としてイチロー兄さんに対峙しているのが ビジンダーに恋心を抱き、彼女に尽くすワルダーさん、純情ぶりがいじらしく そして、恋のライバルであるイチロー兄さんに次第に嫉妬心や憎しみを持っていく 善悪の区別をつられるイチロー兄さんが憎い・・・ しかし、卑怯なことは許せない・・・ 悩むワルダーさん 今週は、滝さんがゲスト・ビジンダーに恋した若者! 人間のライバルまで登場して、ワルダーさんはどうなっていくのか・・・ ロボット刑事 今回は犯人を追いつめるよりバドーとKの戦いがメイン Kが邪魔になってきたバドー、 ロッカーマンとスプリングマンを使ってKとマザーを抹殺することに しかし、ロッカーマン、日用品怪人だな、 コインロッカー仮面とかが出てこなかったわけですね~ でも、殺し方の怖いこと イサム君を運び屋にして、口封じに殺そうとしたり 相変わらず新城刑事(滝さん)のアクションが格好いいです 鉄くず野郎と罵りながらもKの心配をするおやっさん おやっさんがKに情が移ってきている、 そう言うところも細かくて良い スプリングマンって、ハサミデスパーやナイフデスパーにちょっと似ている なかなか格好いいロボットです。 二転三転する展開、追いつめられるK 銃撃戦ありで、刑事物と言うよりスパイアクションもののよう 大ケガを負ったはずの滝さんがイサム君を助けに現れたり おやっさんの格闘シーンあり アクションの見せ場たっぷり、 千葉真一さんが出てくるのか?と期待したけど、出ませんでした しかし、Kは相変わらず証拠をぶっ壊してますね~ 契約書だけじゃ、バドーの正体は分からないですよ 笑ってしまったのは、イサム君がバドーのマークを書くところ 子供ってのはろくでもないことをするな~;;; 現れたセールスマンに 「子供の悪戯か、バドーのマークを知ったものは全て殺す!」 と言われて逃げ回ることに 女子供も容赦なし・・・非情の組織らしくて良いです 滝さんに拳銃を突きつけられ、さっさとゲロってしまいそうになる手下に 「だらしがねえ」というおやっさん。 その部下を瞬殺したスプリングマンの 「お前らを殺しても一銭の収入にもならん!」 とおやっさんたちに言うシーンもプロっぽくて良いです 今回も依頼者が一番ろくでなし 社長になりたいがために、社長はおろか自分の上にいる重役全部殺すなんて 多分、速攻で会社を潰すだけだろうね・・・ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |