× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
キカイダー01
今回の配信は前後編で、滝さん=新城刑事こと、峠英助が主役 イチロー兄さんは完全に脇役;;; 英助さん(滝さん)、超強いし、カッチョイイ 石油危機でシャドウの石油タンクも空に;;; 海水エネルギーで動くアクアラングマンを開発する アクアラングマンに襲われる少年とマリ 助けに入る英助さん 英助さんを助けるマリ マリさんと仲良くなる英助さんに 嫉妬の炎を燃やすワルダーさん マリさんと決闘するワルダー 止めに入る英助を一撃で・・・ 卑怯なことを何よりも嫌うワルダーさんなのに 気絶した英助さんに 「若僧め、殺してやる!!」 嫉妬のあまり、自分を見失ってしまうワルダー 自分の心をもてあまし、苦しむワルダー ワルダーの心が分からないビジンダー 目覚めた英助はビジンダーに殴りかかる イチロー兄さんはビジンダーにマリの本体を教えて誤解を解けというが 英助の心を傷つけたくないと本当のことを言えないビジンダー 英助さんの思いには気がつくのに・・・ ワルダーの思いには気がつかないビジンダー 少年と英助、父親の敵のロボットを探す身の上 バイクに乗ったり、英助(滝)さん、大活躍です 浚われた少年を追いかけて英助は海底基地に 二人の父親を殺したのはハカイダーだった・・・ ちきしょうめ・・・本当に姑息な悪党に成り下がってるな~、ハカイダー 人間にやられるほど弱くはない・・・あああ、なんて情けない 襲われる二人、間一髪で飛び込んでくる01とビジンダー 英助の誤解は解けたけど マリの正体を言えないビジンダー 初めて人間から好意を寄せられたマリの気持ちを大切にしたい というビジンダー ワルダーさんが報われないです;;; 後半はシャドウの買い占め作戦 ミカンの強奪をするハカイダー 本当にくだらない仕事をさせられているな~ いがみ合う人々 シャドウが期待する人間像だそうです すごい皮肉;;; 買い占め騒動は今から38年前・・・ 去年の震災の時も南関東では同じようなことを お彼岸だったというのに ガソリンスタンドに長蛇の列 すっかりシャドウの天下になったようです 颯爽と現れる峠英助 う~~~ん、今回も英助さんが主役 ハカイダーに追いつめられて絶命する英助 それを助けるビジンダー エネルギーを使い果たしたビジンダーの前に現れるワルダーさん 「あの若者に恋をしておられる」 図星ですね ビジンダーと決闘をするワルダーさん 気絶したビジンダーに思いの丈を打ち明けるワルダーさん 「それほどまでにあの若者のことを、拙者のはいる余地はないのでござるな・・・」 なんと切ない・・・ ワルダーを作った人は、ワルダーに良心回路はつけなかったけど 代わりに最も人間らしい、「愛する心」を植え付けたんですね 一人去っていくワルダー 人のよい果物屋の主人に罪を着せるハカイダー;;; ほんと、パシリ化しているな~;;;むかつくっても;;; 罠をはる英助さんとイチロー兄さん 最期の大立ち回り なんと英助さんがハカイダーと決闘!!! 強いぞ英助さん!!! (というよりハカイダーがアクアラングマン程度に弱体化したってことだろうけど) 英助さんはハカイダーショットでハカイダーを撃破 マリに告白する英助さん 「これでも私が好きですか」 ビジンダーに変身するマリ 英助さんの叫び声がこだまする 「マリさ~ん!!ビジンダー!!」 マリさんの気持ちを思いやるナレーションで〆 英助さんとマリさん 人間とロボット ほのかな思いは決して結ばれることはない でもねえ、一番可哀想なのはワルダーさんだと思うんだ 英助さんとマリさん ジローさんとみつ子さんの関係が重なる ジローさんとみつ子さんは、結ばれることはないけど お互いに思い合っていた・・・ 英助さんも例えマリがビジンダーだったとしても 好きでいてくれると思う でも、ジローさんがみつ子さんの元を離れたように マリも英助さんと別れなければならない マリさんの気持ちはきっと 英助さん=好き、だけど、自分はロボットなので応えられない イチロー兄さん=尊敬する先輩、師弟愛に近いかも ワルダーさん=同じ不完全な仲間、友情 つくづくワルダーさんの愛って 報われない愛なんだな・・・ すごく可哀想・・・ ジローとみつ子さんよりずっと切ない ジローとみつ子さんは禁断の恋かもしれないけど お互い思い合っていた・・・ でも、ワルダーさんのは完全に片思い ビジンダーはそれに気付きもしない・・・ ワルダーさんの造形をみて、もうちょっと格好いいロボットにしたらいいのにと思っていた。 しかし、この回の展開を見て、これは、醜男の侍が美しい主家の娘に恋をして純愛を尽くすって物語じゃないかと思えてきた ワルダーさんの造形だからこそ、悩み苦しむのにリアルさが出るのかも知れない、格好いいロボットだったら、逆に嘘くさく見えるかも しかし、ワルダーさん登場以降はすっかり01もメロドラマになっているな~ 子供達が見て分かったのかどうかは微妙だけど・・・ 今週の配信でワルダーさんは・・・(涙) ロボット刑事 前半は毒ガスマン AパートのKさん、とても無口ね 競馬場の犯罪は多羅尾伴内を思い出す・・・ 今回は坊やが大活躍なので、刑事物っぽくないです アクションはなかなかだけど 毒ガスマンっていっても、あらゆるガスを使うのね マンションの部屋ごとプロパンで吹き飛ばしてしまうのは凄すぎる;;; 後半はガンリキマン バドーよ、押し売りはいかんよ、押し売りは;;; 断る!と毅然という強盗二人もなかなか良い ガンリキマン、言葉遣いも荒っぽいし 急ぎ働きはいかんなあ、 バドーのロボットってもっと紳士的だと思うんだが 視覚回路が壊れてしまうK、サングラスで防衛に笑ってしまう おやっさんにクソミソに言われるKと新城さん 主犯二人を捕まえる新城さんのアクションが格好いい 首が伸びるのはきもかったですね~;;; イナズマンFと同じで、子供が絡まない方が面白い;;; PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |