× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
57話 黒い包囲網! 五つの顔のペギー
ペギーさん七変化の巻 とさか仮面(声は鏡仮面)登場 浄水場に怪しげな液体が・・・調査に行くペギーさんと明日香君 毒を流す作戦かと思いましたが、液体火薬??? 現れるとさか仮面、鳥の足の杖つき;;; 水道局の職員は、巻き添えを食って死亡 上流にある西多摩市を探るペギーさん、 西東京市があるんだから、 もしかしたら西多摩市も・・・と検索しましたがさすがにありません。 ラビット関根さんがゲストで登場 インパクト有りすぎの怪演 市長さんまでとさか仮面の変身体 西多摩市は既に黒十字軍の支配下に ここからが、ペギーさんの七変化タイム ウエディングドレスの花嫁から始まって、まとい持ち、テニスプレーヤー、金髪の外人、フロッグマンと変身します。 脱走した住民を射殺するゾルダー達 黒十字軍って、デスパー軍団並みに、えぐいことも平気でやるんですが ホイ~というかけ声と、トランプをやったりする姿から、怖さが薄まっています。 まとい持ちになったりとさか仮面の目の前を走るテニスプレーヤーのペギーさんですが、全く気がつかないのんきなとさか仮面 怪しげなひげ面の男がペギーさんの後をつけますが 正体は何と明日香君、 明日香君もペギーさんに負けず怪しげな変装ですね 黒十字軍でさえ見破れないペギーさんの変装を 一発で見破るラビット関根さん 愛の力は偉大ですが・・・任務中なので眠っててもらいます 西多摩市を占拠した理由は、地盤の弱い西多摩市に爆弾を仕掛け、東京に大地震を起こさせようとするゴールデン仮面大将軍の作戦でした・・・ 液体火薬が流れ出したので、とさか仮面が浄水場に現れたわけですね ペギーさんと明日香君は、陽動作戦でとさか仮面の基地に乗り込みます ようやく気がついたとさか仮面に 「どうやら思い出してくれたようね」 とにっこり笑って名乗りを上げるペギーさん 「あるときはウェディングドレスの花嫁、ある時はまとい持ち、ある時はテニスの選手、またある時はフロッグマン、そしてその実体は、ペギー松山、モモレンジャー!!」 爆弾もアオレンジャーが解体 最後の大立ち回り 「おのれゴレンジャー!わしゃ、もう、とさかに来たぞ!!」 ととさか仮面 「ゴレンジャーハリケーン・入れ歯」 とさか仮面「入れ歯はもう結構じゃあ」 爆死・・・火薬の量も多いですね ペギーさんの七変化、目立ちまくっている上に、一目で彼女だと分かる変装です。 でも、往年の東映娯楽映画に、多羅尾伴内シリーズというのがあります 私立探偵・多羅尾伴内(片岡千恵蔵御大)が七変化をしつつ難事件を解決するというお話ですが 多羅尾伴内の変装が、片目の運転手、インドの大魔術師、老巡査、せむし男など、目立ちまくりの上に、やっぱり片岡千恵蔵御大にしか見えません。 そして、ペギーさんと同じように、正体を明かすセリフを言います。 「七つの顔の男じゃよ。 ある時は○○、ある時は片目の運転手、ある時は私立探偵、またある時はインドの大魔術師・・・而してその実体は、正義と真実の使徒、藤村大造だ!!」 七変化というとキューティハニーが有名ですが、元祖はこの多羅尾伴内 大ヒット映画で、当時このセリフは大流行したんだとか ゴレンジャーの原作者の石の森先生も大好きだったそうです。 ペギーさんの七変化タイムとラビット関根さんの怪演も楽しい、とさか仮面のお話でした 58話 真赤な野望! 総統閣下の黄金城 黄金城を作るの巻 パラボラ仮面登場 ちょっとだけ大五郎が主役 港で怪しげな集団の取引現場を襲うパラボラ仮面 黄金だけといってますが、黒十字軍は極貧なんだから お金ももらっておけば;;; 駆けつけるモモとミド、しかし、戦いを避けるパラボラ仮面、なかなか考えてますね~ ゴールデン仮面大将軍は、立て続けに作戦が失敗したので 黄金城を作って、総統にプレゼントする気です ゴールデン仮面大将軍って・・・胡麻をするタイプなのね 仮面ライダーの大幹部しか知らないので、ごますり上司って初めて・・・ ウハウハ喜んでいる二代目総統;;; ごますり作戦はなかなか的を得ているようです しかし、我らの目的は破壊と殺戮と演説していたストイックな総統様とは・・・でも、仕えるんなら二代目の方が気楽かもね、ゴールデン仮面大将軍 次の獲物は極東銀行だそうです 場面は変わって、海城さんと新命さんにしごかれる、大五郎 休ませて下さいよ~と情けない声に 「黒十字軍は休ませてくれんぞ」 と渇を入れる総司令 極東銀行の行員を全員射殺して引き上げるパラボラ仮面 今度は民家に押し入って、主婦の結婚指輪や金杯を盗み出します パラボラ仮面たちに奥さんもさほど驚いていないし、やっぱりゴレンジャーの世界では、黒十字軍が街に現れるのは常態なのでしょう。 坊や「あ、黒十字軍だ」 「よく知ってたな、坊主」 と坊やの頭を撫でるパラボラ仮面;;; 冷蔵庫の中まで探させられるゾルダーさん達;;; 人間共の手から、一つ残らず金を奪い取れというゴールデン仮面大将軍の命令を忠実に実行するパラボラ仮面;;; 「返して~;;」「うるさい」 という奥さんとゾルダーの会話から、黒十字軍は一般市民には殆ど手を出さないような感じですね~ ゴレンジャーマシンで駆けつける大五郎ですが 待ち伏せていたパラボラ仮面達に、捕虜になってしまいます。 大五郎との戦い、ゾルダー達がでぃーん、でぃーんと大五郎を叩き伏せて、最後のパラボラ仮面のちーんという効果音がとても面白い 大ちゃん(大岩大太)だったらわざと捕虜になるところでしょうが 大五郎は本当に捕まってしまったようです;;;新米だからね~、致し方ないかも;;; 大五郎救出作戦は・・・何と黄金のエジプト展の偽ニュースを全国に放送 報道管制ですね~、さすが国連軍 まんまと罠にはまったパラボラ仮面がペギーさんと明日香君の隠れているトラックを強奪 ゴレンジャー予備軍の007ともう一人がモモとミドに転換 偽物を掴まされたパラボラ仮面、きっと高性能のパラボラアンテナだから、わずかの金の量にも反応してしまうんでしょうね ペギーさんの通信でバリタンクがやってくる! アオ・モモ・ミドを閉じこめて、勝ち誇るパラボラ仮面ですが バリタンクが脱出、大五郎も解放して・・・ 最後の大立ち回り 「ゴレンジャーハリケーン、かんのんぼさつ!!」 観音菩薩??? T字形のフォーメーションをとるパラボラ仮面達 本当に観音菩薩に変身 「おお、これは純金の観音菩薩、天国からワシを迎えに来たのか、うわ~~」 大爆発;;; 絶対、ゴレンジャーハリケーンって強力な催眠音波か何かを、仮面怪人と視聴者に浴びせてるでしょう;;; あのラグビーボール爆弾をたまごとか観音菩薩だとか思いこんで、かじったり抱きしめたりしてるだけなんだと思うけど;;; 大爆笑の最後だったパラボラ仮面;;; パラボラアンテナと観音菩薩の関係が分かりません;;; 今週の配信は黄金作戦の続き 舞台は愛媛松山へ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |