× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
◆イーグル
今までの特撮では、 仮面ライダーやキカイダー・ジローのように 孤独に戦うヒーローが中心 サポートも、立花のおやっさんだったり、少年ライダー隊だったり 民間ボランティアみたいなものが多かったり ジローさんは、光明寺博士を捜す旅がメインなので、 ダークとの戦いはそのついでなのでしょう、 だから、サポート組織はとくにいらない イチロー兄さんは、シャドウの悪事を探知するセンサーでもついているのかもしれません。 考えてみれば、民間組織が悪の組織を調べるなんて危険きわまりない それで、イナズマンFでは、インターポールの荒井捜査官とともに、 五郎さんは、警察と連携してデスパー軍団を調査することに 警察や公安の力を借りるのが、情報収集としては一番効果的 まず、敵(悪の組織)の情報を得ること だから、荒井さん以外のインターポール捜査官が結構殉職することに それをもっと大がかりにするとどうなるか 国家間レベルになったら?? そこで登場したのが、イーグル(ゴレンジャー)なのかな~とおもいます 今までの特撮ヒーローものの弱点 一人で強大な組織にどうやって立ち向かえるのか? というところを補って現実的にしたのが、 国連軍・イーグル イーグルvs黒十字軍は 多分世界大戦レベルなのでしょう。 休戦協定も何度も結ばれるし 黒十字軍の支配下になっている街もあるし イーグルが奪い返すこともあるし 鉄姫仮面やパラボラ仮面のように、 街に黒十字軍が現れるのはよくあることになっている でも、団地なんかに逃げ込まれると怖いので、住民はパニックに なぜなら、仮にピンポイント空爆をやったとしても 誤爆で大被害が出るだろうから;;; そう考えると、仮面怪人達がシュールな姿をしているだけで 現実世界に極めて近いのがゴレンジャー世界なのかも イーグルは情報収集、兵器開発、作戦立案、実働部隊(瞬殺されるけど)、 特殊部隊ゴレンジャーなどと多岐に渡っているし ゴレンジャーの予備軍がいたり バリブルーンがやられてもバリドリーンがすぐ配備されたりと サポートもしっかりしています。 こういう展開は初めてかも 特に、イーグル、黒十字軍ともスパイ活動をするところがリアル 情報戦こそが勝敗を握るもの・・・ そして、スパイ達があっさりと殺されていくところも・・・ ◆ベスト・オブ・ゴレンジャー 1位 新命さん 2位 大ちゃん リーダーらしい海城さん、紅一点のペギー姐さん、坊やだった明日香君 そして、007の陽子ちゃん、要の総司令、みんなそれぞれ魅力的 でもやっぱり、新命さん(*^^*)なんですよね 新命さんと大ちゃんのコンビは最強です。 ◆ベストエピソード 84話もあって、ギャグあり、シリアスあり、権謀術数あり、なぞなぞあり、 何でもありのゴレンジャー 面白かった話は多すぎて、絞り切れません;;; 84話もあったくせに、同じ話が1つもないのは凄いの一言に尽きます。 仮面怪人編 84体もいるので部門ごとにわけました;;; ◆戦果度 1.鏡仮面・・・サンミラー火炎による原子力発電所爆破 ダントツの大被害、放射能が~~(((( ;゚Д゚))) 2.虹仮面・・・バリブルーン奪取&東京空爆 東京空爆はナバローンも黒十字城もやってるけど 味方であるはずのイーグルにやられる心理的影響大 3.銀熱仮面・・東京焼け野原、単体の怪人でこれだけやったのはすごいかも 次点 落ち葉仮面 大被害なんだけど黒十字城とセットだから 1位2位とも日輪仮面とのコンビ 日輪仮面の策略が光る、単体の銀熱仮面も007を利用するなどなかなか ◆パニック度 1.缶切り仮面・・・バットラーでカビ科Xをばらまいて首都圏大パニック 大五郎を殉職に追いやる 2.ストーブ仮面・・石油の買い出しに首都圏は大混乱 加えて団地に逃げ込んで大パニックに 3.注射仮面・・・・ 洗脳薬で団地全員がゾンビ化;;; 日用品怪人(アフリカ軍団)強し!! ◆ギャグ度 1.牛靴仮面・・・最早、伝説の領域、大爆笑の中に哀愁が漂います 2.野球仮面・・・波平さんのとぼけた味わいが楽しい 3.機関車仮面&テレビ仮面・・・哀愁の漂う機関車仮面、 日用品の極致、シュールなテレビ仮面 噴火軍団とアフリカ軍団が2対2、引き分けかな~ ◆ホラー度 1.鉄ヘビ仮面 本人は脱力ものだが、ストーリー自体が横溝正史的、怖いのなんの 2.アバラ仮面 正体不明の美女が不気味さを・・・ アバラ仮面のブーツが見えたので逆にほっとした;;; 3.ドクロ仮面 割に普通にホラー、真夏の怪談ですね ゴレンジャーは基本あんまりホラーじゃないけど、鉄ヘビ仮面の回の怖いこと 犬神家の一族は封切られていたと思うので、その影響かな・・・ ◆イケメン度 1.鉄人仮面・・・まあ、当然でしょう;;; 次点 砲丸仮面・・・ウデスパー様に似てる;;; 仮面怪人って、牛靴や機関車や電話みたいに、シュールなのがウリなので イケメンは少ないです;;; ◆ゴレンジャーハリケーン爆笑度 1.たまごっ!!(マグマン) 「生じゃ食えん、ゆでてやる」 ダントツ;;; 2.かんのんぼさつっ!!(パラボラ仮面) 「おお、これは純金の観音菩薩!天国からワシを迎えに来たのか~」 パラボラアンテナと観音菩薩の関係が未だに分かりません;;; 3.でんき、こんろっ!!(エレキ仮面) 「あちあちあち~~~」 鶏ガラスープは?とか、視力検査は?とか、いろいろあると思いますが 個人的に、あのバカバカしいゴレンジャーハリケーンの名乗りは アカのごつい声で言って欲しいので、後半のハリケーンは除いてあります;;; 電気コンロを入れたのは、記念すべき大爆笑ゴレンジャーハリケーン第一号なので;;; 個人的には気に入っています;;; ◆幹部コミカル度 1.火の山仮面 あの最期では;;;ダントツです 2.鉄人仮面 生真面目で威厳のあるテムジンなのに 岩面仮面とのどつき漫才に大爆笑;;; 3.ゴールデン仮面 意外にコミカルなのは少ない。牛靴仮面の時ぐらいかな~ 4.日輪仮面 シュールでコミカルなのは容姿のみ、結構えげつない人 ◆総統様のこと 初代はギル様(ガイゼル総統) 死ぬほど怖かったデスパー軍団の総統の時とは少し違って 部下の仲裁をしたり、テムジンの自決を止めさせたり 懐の深いところを見せてくれました 国連軍(イーグル)と戦う組織、黒十字軍の総帥に相応しい 統率力のある人物 白頭巾のKKKのような姿が神秘的でした・・・ 二代目はビッグシャドウ 威厳があって怖そうなギル様とは違って コミカルで悪代官っぽくなりました ゴールデン仮面大将軍(ハカイダー)とのコンビは絶妙で 落ち着いて見ていられる上司と部下でした PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |